




ひとりじゃできない

運用のプロに任せる、
という投資をあなたに。



投資がしたい。けど、考える時間がない…

Solution約900人のプロが、
あなたのために。
ティー・ロウ・プライス*には約900人の運用プロフェッショナ
ルが在籍。
世界70の業界、2,500社超の企業をティー・ロウ・プライスの
運用プロフェッショナルが日々リサーチしています。
2024年6月末時点
*ティー・ロウ・プライス・アソシエイツ・インク及びその関連会社(オークヒル・アドバイザーズを含む)
世界2500社超の企業
70種の業界

投資って知識がなくても始められるかな…

Solutionティー・ロウ・プライスの
長い歴史の中で優れた
実績を持つ
経験豊かな
プロによる投資判断
ティー・ロウ・プライスでは、運用経験豊富なプロが、長期在
籍することで蓄積された知見を元に最適なソリューションを提
供することに努めています。
平均運用
経験年数
23年
2024年
6月末時点

ティー・ロウ・プライスの歴史

伝説の投資家として知られる創業者トーマス・ロウ・プライスJr.が
1937年に自身の名を冠した資産運用会社ティー・ロウ・プライスを創業しました。
最近、投資を始めたけど、この先どうなるか不安…

Solution市場以上、
期待以上の成果を。
数々の経済危機を
乗り越えてきた運用実績
85年以上にわたって受け継がれて来た「⾧期投資」の理念に基づき、変化を見据えることで優れた投資成果の獲得を目指します。
ティー・ロウ・プライスの
米株アクティブ運用の実績
インデックスに対する勝率
(市場が5年間でマイナスだった場合)
90%
株式市場が5年間でマイナスになった期間の90%において、市場よりも下落率を抑制して、良好なパフォーマンスになりました。
期間:2004年6月~2024年6月
過去の市場急落~回復局面に
おけるパフォーマンス
(10万ドルを投資した場合)
2000年のITバブル崩壊や、2008年の世界⾦融危機においては⽶国株式ファンドすべての平均とインデックスを⽐較しても優位な結果を得ました。
期間 : (上図)2001年~2005年、(下図)2008年~2012年
期間 :(左図)2001年~2005年、(右図)2008年~2012年
上記は過去の実績・状況であり、将来の投資成果等を示唆・保証するものではありません。ティー・ロウ・プライスのパフォーマンスの分析は、米国株式に投資する米国籍ファンドが対象です。
分析方法については下記の「パフォーマンスの計測・分析について」をご覧ください。
Solution徹底した企業分析による
持続的かつ良好な
パフォーマンス
徹底した企業分析によって見落とされがちな投資機会を発掘します。こうした積み重ねが、持続的かつ良好なパフォーマンスに貢献します。
ティー・ロウ・プライスと
その他アクティブ運用会社の
インデックスに対する勝率
49%
その他アクティブ運用会社平均
70%
ティー・ロウ・プライス
ティー・ロウ・プライスの米国で運用されるファンドは長期的にインデックスを上回るパフォーマンスを実現し、
その勝率は70%に達します。そして、その他のアクティブ運用会社の勝率49%を大きく上回ります。
2024年6月末時点。10年間の月次ローリング・リターン(2004年7月1日~2024年6月30日)を基に算出。
出所:モーニングスターのデータをもとにティー・ロウ・プライスが作成。下記の「モーニングスターについて」をご覧ください。上記は過去の実績・状況であり、将来の投資成果等を示唆・保証するものではありません。
上記のパフォーマンスの分析は、米国籍ファンドが対象です。分析方法については下記の「パフォーマンスの計測・分析について」をご覧ください。
ティー・ロウ・プライスでの投資を
検討されている方へ
毎月1,000円から
はじめられる
「運用のプロによる投資」
投資信託は、価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。
「投資信託のリスクと費用」をご覧ください。
積立投資額は販売会社によっては異なる場合がありますので、
詳しくは、販売会社にお問い合わせください。
プロが厳選した米国で生まれる
投資機会を享受したい方へ
プロによる米国株投資
世界の幅広い投資機会に分散したい方へ 世界成長株投資
ティー・ロウ・プライス世界厳選成長株式ファンド
グローバルの投資機会×ティー・ロウ・プライスのリサーチ力
高成長のテクノロジー市場への投資がしたい方へ コアテクノロジー株投資
ティー・ロウ・プライスグローバル・テクノロジー
株式ファンド
CM・グラフィック
「時間がなくても」篇
「知識がなくても」篇
「自信がなくても」篇

動画に登場する
大角羊について
大角羊(ビッグホーン・シープ)は、様々な環境下で生存可能で、非常に敏捷な動物です。どのような市場環境でも強固なファンダメンタル・リサーチを基礎に、徹底したリスク管理を行うことで投資家のみなさまに長期的に安定したパフォーマンスをお届けすることを誓う、
ティー・ロウ・プライスのシンボルとなっています。
ティー・ロウ・プライスのことを
もっと知る
パフォーマンスの計測・分析について
投資は元本割れのリスクを伴います。各分析は期間によって結果が異なる場合があります。アクティブ運用は、パッシブ運用よりもコストが高くなる可能性があります。また、市場に幅広く投資する同様の投資目的のパッシブ運用のパフォーマンスを下回る可能性があります。パッシブ運用は、市場環境の変化や特定の証券の見通しに基づいて保有銘柄を調整しないため、アクティブ運用のパフォーマンスを下回る可能性があります。
市場下落時のインデックスファンドに対する勝率:ティー・ロウ・プライスのアクティブ運用による米国株式ファンドの最長シェアクラスのパフォーマンスを用いて分析。インデックス・ファンド、セクター・ファンド、特化型ファンド、機関投資家向けファンド、運用実績が15年未満のファンドは除外しています。米国株式ファンド25本のうち、17本が分析基準を満たしています。そのうち、1本は債券にも投資可能なファンドですが、組入資産は主に株式であり、S&P500を参考指数として採用しています。分析に含まれるファンドは、2024年6月30日時点で当社が助言する米国内およびグローバル株式ファンドにおける米国株式資産総額の75%以上を占めています。期間によって分析結果は異なります。
過去の市場急落~回復局面におけるパフォーマンス:ティー・ロウ・プライスのアクティブ運用による米国株式ファンドの最長シェアクラスのパフォーマンスを用いて分析。インデックス・ファンド、セクター・ファンド、特化型ファンド、機関投資家向けファンドは除外しています。米国株式ファンド25本のうち、17本が分析基準を満たしています。そのうち、1本は債券にも投資可能なファンドですが、組入資産は主に株式であり、S&P500を参考指数として採用しています。分析に含まれるファンドは、2024年6月30日時点で当社が助言する米国内およびグローバル株式ファンドにおける米国株式資産総額の75%以上を占めています。期間によって分析結果は異なります。この分析では、株式市場の急落と回復の代表的な2つの局面の5年間(2001年から2005年、2008年から2012年)を対象とし、手数料と取引コスト控除後のパフォーマンスを測定しています。市場平均は、分析に含まれる各ファンドの参考指数に基づいて算出されたデータを用いています。市場平均および米国株式ファンドに均等配分し、当初10万ドル投資した場合を比較しています。ITバブル崩壊~回復局面は期間開始時点で存在する14本、世界金融危機~回復局面は期間開始時点で存在する17本すべてに均等配分して算出しています。ファンドと市場平均は毎月リバランスされ、分析期間を通じて配分が等しくなります。配当、キャピタルゲインは再投資したものとして計算しています。
ティー・ロウ・プライスとその他アクティブ運用会社のインデックスファンドに対する勝率:10年間の月次ローリング・リターン(2004年7月1日~2024年6月30日)を基に算出。比較対象とするインデックスファンドは、モーニングスター・ダイレクトで「インデックスファンド」に分類され、分析対象のアクティブファンドと同じモーニングスターカテゴリーに属するファンド(米国の投資信託およびETF、MMF除く、以下同様)。その他アクティブ運用会社は、ティー・ロウ・プライスを除く、アクティブ運用を行うファンド。分析は、インデックスファンドが存在するモーニングスターカテゴリー内の全ての米国籍ファンドを対象に同一カテゴリーレベルで実施。最長シェアクラスの費用等控除後のリターンを使用。ローリング・リターンは、リターン計測期間の起点と終点を1ヵ月ずつずらしながら10年の保有期間のリターンを計算。ティー・ロウ・プライスの米国籍ファンド:88ファンド(延べ7,778期間)。ティー・ロウ・プライスを除く全アクティブ運用会社の米国籍ファンド:5,166ファンド(延べ364,797期間)。
モーニングスターについて:著作権はモーニングスターに帰属します。当資料に含まれる情報は、(1)モーニングスターおよび情報提供業者のものであり、(2)複写や配布を禁じ、(3)情報の正確性、完全性、迅速性は保証されておりません。モーニングスターと情報提供業者はこの情報の使用により被る損害・損失に対し責任を負いません。